メニュー

朝礼ネタに困った!そんな時に役立つ雑学ネタ10選

  • URLをコピーしました!

定期的にやってくる、朝礼でのスピーチ。ネタに困ってしまいますよね?主にネタになりそうな内容は、ニュースや家族ネタがメジャーです。

また雑学を披露するのも一つの方法です。

そこで今回は「朝礼ネタに困った!そんな時に役立つ雑学ネタ10選」を紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

コカ・コーラの「コカ」はコカインのコカ!

コカ・コーラの「コカ」はコカインを意味します。コカインから来てるなんて、驚きですよね?

コーラはアメリカで生まれた有名な炭酸飲料ですが、もともとは薬として販売されていました。1880年代はまだコカインが薬として使われていた頃です。コーラの原点である「コカインとアルコール」を組み合わせた薬が、うつ病改善に効果があるということで注目されていました。

やがてアメリカでは禁酒運動が盛んになり、酒の代わりに炭酸で割ったコーラがメジャーになったのです。ちなみに現在のコーラに、コカインは入っていないので安心してくださいね。

使い捨てカイロは植物の肥料になる!

使い捨てカイロは、寒い時期の必需品ですよね?実は使い終わってしまったカイロの中身は、肥料として活用できるんです。

カイロには鉄・吸水性樹脂・バーミキュライトなどが、原料として含まれています。その成分が植物の生育を助けたり、土の保温・保湿効果を高める働きをしてくれるんですよ。カイロにこんな使い道があったなんて驚きですよね。

ちなみにカイロには塩分が含まれているので、フィルターでろ過して塩抜きしてから使用するようにしましょう。

ペースメーカーは偶然生まれた!

心臓を動かし、命を助けるペースメーカーは偶然発明されたものです。

アメリカのエンジニアが不整脈を図るための装置を作ろうとしていたところ、回路の繋ぎを間違えて、偶然ペースメーカーが生まれました。運も実力のうち、と言いますがまさにその通りですよね。

世の中には偶然生まれたものが、探すと結構存在するんですよ。

たい焼きにも天然と養殖が存在する!

鮮魚には天然と養殖の2種類が存在しますが、実はたい焼きにも存在するんです!1匹1匹専用の焼き器で焼かれたものを天然物、1度に複数焼ける焼き器で焼かれたものを養殖物といいます。

はっきりとした味の違いがあるかどうかは、定かではありませんが、天然物の方がなんだか美味しそうなイメージが持てますよね。近くにたい焼き屋さんがある場合は、ぜひ確認してみてください。

Hanchen 鯛焼器 たい焼き器 90*70*15mm 6匹組たい焼きプレート 手作りタイヤキ 50~300℃温度制御 家庭用 業務用 (110V)
Hanchen

こちらは養殖物のたい焼き器。天然物は特注が多いのかアマゾンにはありませんでした。

こちらの型を使えば、天然物のミッフィーちゃんが焼けます。

実はナツメグは毒素がある

ハンバーグなどの肉料理に入れることが多いナツメグ、実は毒素があるスパイスです。少量であれば問題はないのですが、成人だと5〜10g食べるだけで、めまいや嘔吐・呼吸困難を引き起こします。

いくら風味が良くなるからといっても、入れすぎはかなり危険です。身近なスパイスだからこそ、怖いですよね。

少量であれば料理の美味しさをグッと引き立てるスパイスになります!

森と林の違いは、人の手が加わっているかいないか!

森と林の違い、分かっているようで明確には答えられないですよね?同じ木がたくさん生えている様子を意味しますが、違いは「人の手が加わっているかいないか」です。

林は人が手を加え、木々がきちんと整備されている様子を表します。森は反対に人の手が加わっておらず、無造作に木々が生えている様子を表しているのです。

森にも林にもそれぞれ意味があるんですね。

朝と夜では身長は2cm差がでる!

朝と夜それぞれ身長を測ると約2cmの差が生まれます。これは背骨にある椎骨と椎骨の間にある、椎間板というクッションの役割を担う部分の収縮によって起こります。

日中だと座ったり、歩いたりしているので当然、背骨にも圧力がかかりますよね?椎間板が1日かけて潰れた状態になるので、朝よりも夜の方が身長が低くなります。

ちなみに夜寝ている時に椎間板は元に戻りますので、安心してくださいね。

ウーパールーパーの正式名称は「メキシコサンショウウオ」!

魚なのか動物なのかよく分からない生物、ウーパールーパー。結構前にブームになりましたよね?

実はウーパールーパーは正式名称ではなく、正しくは「メキシコサンショウウオ」といいます。

ウーパールーパーは日本でつけられた名前なので、海外では通用しないんですよ。

一般的なかき氷のシロップはすべて同じ味

一般的な出店で売られているかき氷のシロップは、すべて同じ味です。色と香料を変え、イチゴ味・メロン味・レモン味などを作り上げています。

色と香りが違うだけで、脳は味を錯覚するんですよ。

ちなみに抹茶味・カルピス味などの特殊な味は作る工程が違うため、同じ味ではありません。

そうめんとひやむぎの違いは麺の太さ

そうめんとひやむぎ、どちらも暑い夏の日に食べたくなる麺類ですよね。実はそうめんとひやむぎは、太さによって区別されています。

そうめんは直径1.3mmの細いものを、ひやむぎは直径1.3mm〜1.7mm範囲内のものを意味するんですよ。

ちなみにそれ以上太いと、呼び方はうどんになります。

まとめ

今回は「朝礼ネタに困った!そんな時に役立つ雑学ネタ10選」を紹介しました。

世の中には今まで知らなかった雑学がたくさんあります。

ぜひ朝礼でのスピーチで困った時にご活用ください

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次