メニュー

これであなたも雑学王!おもしろい雑学クイズ10選

  • URLをコピーしました!

みなさんクイズは好きですか?テレビでクイズ番組をやっているとついつい見てしまいますよね。家族で盛り上がったり、正解するとスカッとしたり、日本人はみんなクイズが大好きです。

そこで今回は、「これであなたも雑学王!おもしろい雑学クイズ10選」を紹介します。ぜひ家族やお友達で盛り上がってくださいね!

それではさっそく見ていきましょう。

目次

Q1.日本で生まれた「パン」次のうちどれでしょう?

①フランスパン
②メロンパン
③バターロール

答え.②メロンパン

メロンパンは日本で生まれた菓子パンです。もともとはメキシコの「コンチャ」というパンがルーツになっているのだとか。

格子状の模様がメロンに似ているからメロンパンと呼ばれるようになりましたが、最近ではメロンクリームを挟んだり、メロンの風味がするようなものも出てきましたよね。

日本生まれのパンは他にも、あんぱんやカレーパンなどがあります。

Q2.野生キリンの睡眠時間は?

①20時間
②2時間
③20分

答え.③20分

野生のキリンは寝ている間に、天敵に襲われないよう常に警戒しています。なので睡眠時間も20分ほどと言われているんですよ。

しかも熟睡しているのは20分間のうち、わずか1〜2分ほどなのだとか。人間だったら間違いなく寝不足ですよね。

Q3.お茶漬けの素に入っている「あられ」大事な役割とは?

①香ばしさをだすため
②湿気の予防
③風味付けのため

答え.②湿気予防

夜食やひとりランチに便利なお茶漬けの素。必ずといっていいほど、「あられ」が入っていますよね。現在の技術では、袋内に湿気がたまるということはあまりないでしょう。

しかし昔は湿気防止という大きな役割を果たしていました。昔の人の知恵はすごいですね!

Q4.チゲ鍋の「チゲ」日本語だと何でしょう?

①辛い
②鍋
③赤い

答え.②鍋

チゲは日本語で「鍋」という意味です。なので日本語に訳すと「鍋鍋」ということになります。

普段疑問に思わず使っている言葉でも、注目してみるとおもしろい発見がありますね。

Q5.コピ・ルアクという高級コーヒー、原材料は?

①生ゴミ
②動物の糞
③昆虫

答え.②動物の糞

コピ・ルアクという高級コーヒーは、動物の糞からできています。もちろんきちんと加工されているので、不潔だったり身体に悪影響という訳ではありません。

しかし原材料を知ってしまうと驚きますよね。気になる方は試してみては・・・?

Q6.アンパンマンの顔の中身、知ってる?

①こしあん
②つぶあん
③白あん

答え.②つぶあん

アンパンマンの顔の中身は、つぶあんです。作者のやなせたかしさんが、つぶあん派だったのがきっかけでその設定になったのだとか。

つぶあん、こしあんは人によって好みが分かれますよね。ちょっとした豆知識です!

Q7.元アメリカ合衆国の大統領リンカーンの前職は?

①学校の先生
②レスラー
③弁護士

答え.②レスラー

リンカーン元大統領は元レスラー。長身で体格もよかったので、かなり優れたレスラーだったとか。

当時の政治家は、強さや活力などが高く評価されていたので、大統領選挙でも多くの支持を得たようですよ。大統領が元レスラーなんてちょっと意外ですよね。

Q8.ハリセンボンの針の数、本当は何本?

①1000本
②3000本
③400本

答え.③400本

名前の通りハリセンボンは、針が千本あるのかと思いますよね?しかし実際には400本程度しか針はないそうですよ。

身体の表面にびっしり針があるので、1000本あるように見えてしまいますよね。400本と少なく感じますが、ハリセンボンの針を一つ一つ数えるのもかなり大変そうです。

Q9.昆布が海の中で出汁が出ないのはなぜ?

①本当は少しでている
②生きているから
③塩水ではでないから

答え.②生きているから

昆布の出汁の成分はアミノ酸でできています。このアミノ酸、昆布が生きているうちは細胞に守られているため外に漏れ出すことはありません。

しかし海から引き上げられ、昆布が死んでしまうと細胞が機能しなくなり、アミノ酸は出汁として昆布から出てくるということです。普段あまり気にしないことでも、注目して理由を知るとおもしろいですよね。

Q10.ぎっくり腰をドイツ語でいうとなんという?

①魔女の一撃
②悪魔の呪い
③妖精のいたずら

答え.①魔女の一撃

ぎっくり腰をドイツでは「魔女の一撃」というんですね。ちょっとした弾みで激痛が起こり動けなくなってしまうぎっくり腰は、まさに魔女の一撃です。

ドイツ人は上手いことを言いますね。日本人でも思わず共感してしまいます。

まとめ

今回はこれであなたも雑学王!おもしろい雑学クイズ10選を紹介しました。

普段疑問に思わないことでも、クイズ形式で学ぶとおもしろい発見がありますね。日常生活でさりげなく披露すれば、話の輪が広がること間違いなしです!

ぜひ周りの人と盛り上がってみてくださいね!

多くの方の目に留まるよう、下記ボタンのクリック協力をお願いします。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次