近年は【Z世代】と呼ばれる、新しい世代の若者たちが成人になり、社会で働き始めています。
新入社員はもちろん、取引先や顧客などにZ世代がいる企業の方は、彼らが何を考え、どんな特徴や価値観を持っているのか気になる人も多いのではないでしょうか。
今回は、そんなZ世代が何か、特徴や価値観、働き方について徹底的に解説していきたいと思います!
まず【Z世代】を知ろう!
1995~2009年生まれの人たちを、【Z世代】呼びます。
ちなみに1994年生まれまでのことを、【ミレニアル世代】といい、この時代は電子機器が普及し始めた時代に育った、デジタルネイティブ世代とも呼ばれています。
それに対しZ世代は、10代からソーシャルメディアに触れ、スマートフォンを使いこなす「ソーシャルネイティブ」と定義されています。
今このZ世代の人たちが成人を迎え、社会で働き始めています。ソーシャルメディアが当たり前なZ世代と、それ以前の世代の人々とでは、仕事に対する意識が全く異なります。
Z世代の入社後のトラブルなどを防ぐためにも、Z世代について深く知っておく必要があります。
Z世代の価値観とは?
さてZ世代は、どのような価値観を持っているのでしょうか?
彼らの「特徴・価値観・働き方」から見られる、特徴をのぞいてみましょう!
SNSでのコミュニティを重視している!
Z世代は、SNSが生活の基盤になっているほど浸透しています。
ミレニアル世代と比べても、SNSは複数のアカウントで使い分けている人がほとんどです。
学校の友達、趣味の友達、職場の人など、コミュニティ別にアカウントを作り、人とのつながりを確保しているのです。
いつも誰かと繋がっていたい人や、Instagramで感動の瞬間を友達と共有したいと思う人が多く、繋がり&コミュニティを重視する傾向が強いのが、Z世代の特徴になります。
お金やキャリアには保守的な傾向がある
Z世代の特徴として、お金を使わなくなっている傾向があるようです。
その根拠になるのが、大学生の生活費の減少にあります。東京私大教練の調査では、大学生の家賃を除く生活費が過去最低水準まで減っているとの結果に。
新卒で入社する際の企業選びでは、「安定している会社」と答える割合も多くなり、お金やキャリアに保守的な人が多く見られるようになりました。
ブランドよりも個性や自分らしさが大切
Z世代は、ブランドよりも、自分が好きなものを使いたいという考えを持っています。
また、「人に合わせるより自分に合った場所を選ぶ」と答える人も多数。
SNSも利用する一方、インスタントカメラといったアナログなものを好む傾向もあり、Z世代がものを選ぶ基準には、「新しい」ではなく「個性」や「自分らしさ」が大切であると言えます。
Z世代の理想な働き方は?
では、社会で働き始めているZ世代で、働き方に対する考え方として、どのように想っているのでしょうか。その特徴をまとめました。
社会貢献をやりがいに感じる
Z世代は、「社会に役立つ仕事がしたい」と希望する人が多く、彼らより上の世代よりも意識が高いことが判明。
これは、Z世代がネットにより世界中の情報にアクセスできる環境に育ち、社会問題への関心も高いためと思われます。
オープンなコミュニケーションを求める
Z世代は、自身のことをオープンに語ることに慣れているので、会社や上司とも「オープンなコミュニケーションを求める」傾向が高い模様。
幼少期からデジタルデバイスに親しんでいたので、分からないことはすぐに調べられる環境で育ったので、会社であっても、疑問は上司や先輩に聞いて解決するオープンな環境を整えてあげることが大切です。
プライバシーを重視
Z世代といえば、プライバシーを重視する傾向が高いようです。
SNSがトラブルを生んでしまうツールであることも知っているZ世代は、プライバシー保護には厳重な注意を払っています。
プライベートについては、知られてしまうことに慎重な人が多い、ということを留意しておくことが大切です◎
*まとめ*
近い年代の「ミレニアル世代」とも違う価値観を持った【Z世代】。
彼らを今後活躍しやすいようにするには、個人の価値観を尊重し、コミュニケーションを大切にして、プライバシー重視の意識が大切になってきます。
これらを理解し、仲間意識を持って接することで、職場での良好なコミュニケーションや、顧客理解も実現できるでしょう。