メニュー

【新規事業】輸入ビジネスで儲からないと悩んでいる人はやるべきこと

輸入ビジネスで儲からないと悩んでいる人はやるべきこと
  • URLをコピーしました!

輸入ビジネスで儲からないと悩んでいる個人・零細企業の方は多くいます。「定番の中国輸入ビジネスだけど、なぜか儲からない」という人もいますね。そこで、今回は輸入ビジネスで儲からないと悩んでいる人が確認すべきポイントと、これからやるべきことをご紹介します。

目次

中国輸入ビジネスで儲からない理由

中国輸入ビジネスで儲からない理由

中国輸入ビジネスはネット通販で儲ける大定番ですね。しかし、中国輸入ビジネスで成功させるためには、「大量仕入れ」が条件となります。アリババやタオバオで仕入れたとしても、ロットが揃わないと単価は高くなりますし、また、英語が苦手だからといって、仲介業者に仕入れを依頼していると、購入価格の5~20%を手数料として払わなければなりません。

基本的に中国輸入ビジネスで儲からないと嘆いている人の多くは、①仕入れの量が足りない、②代行業者を介している、ことが挙げられます。また、利益をしっかりと得ようとするならば、実際に中国に行って買い付けすることも必要となってきますので、その準備もするように。

関税が高い商品を仕入れていると輸入ビジネスで儲からない

関税が高い商品を仕入れている

食品、日用雑貨、電化製品など、あらゆる輸入ビジネスがありますが、輸入する際は必ず関税が発生します。関税は主に5~50%の間で商品によって細かく割り振られています。また、酒税のように特別な税金が発生するものもあるので、自分が仕入れている商品の関税の割合をまずは確認しましょう。

東南アジアを主軸に、日本はTPPを結んでいて、製品によっては関税が発生しないものもでてきました。2021年以降の輸入ビジネスはそちらに舵を切るのもいいかもしれません。

航空便で仕入れているうちは、輸入ビジネスで儲からない

航空便で仕入れているうちは、輸入ビジネスで儲からない

個人で輸入ビジネスを実践している方の中には、DHLのような国際物流会社に依頼して、航空便で仕入れたものを送ってもらうよう手配している人もいます。航空便の場合は自宅に直接配送してくれますし、手元に届くまでの日数も数日です。一方で船便の場合は10日前後かかるほか、代行業者に依頼しない限り、自分で港まで取りに行く必要があります。

しかし、航空便で運搬する場合は、基本的に20~30kg程度までですし、船便よりもかなり高くつきます。1度の仕入れで最低でも100kgは仕入れるのが普通。「輸入に航空便を使っている」ことは、輸入ビジネスで儲からない最もな理由としても挙げられます。

「輸入ビジネスで儲からない」と悩む人は、まずは仕入れ方法を見直そう

「輸入ビジネスで儲からない」と悩む人は、まずは仕入れ方法を見直そう

輸入ビジネスで儲からないと悩んでいる人は、取り扱い商品や売り方を見直すのも大事ですが、それ以前の問題として、「もっと安く仕入れる方法」を考えるのが先決です。利益率が高い商品をどれだけ安く大量に仕入れ、どれだけ経費をかけずに手元に届くようにするかが、輸入ビジネスで成功するポイントとなります。

輸入ビジネスで儲からないと悩んでいる人はやるべきこと

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次