メニュー

朝礼で役に立つ!おすすめ一言ネタ10選

  • URLをコピーしました!

みなさんは朝礼など人前で話をすることが得意ですか?おそらく多くの方が「苦手」と答えるはずです。

「最後に〇〇さん一言どうぞ。」なんて言われたらパニックですよね。「急に言われたって何も考えてないよ!」なんて思うでしょう。

今回はそんな時に役に立つ「おすすめ一言ネタ10選」を紹介します。一言スピーチを無難に切り抜けたい時にぜひお役立てください。

目次

季節行事ネタ

よくありがちなのは、季節の行事ネタです。春シーズンなら入学卒業・お花見・新年会など、夏シーズンなら夏休み・お盆・お祭りなど。季節行事は分かりやすいネタなので関心を持ってもらいやすいです。

これからの時期だと「もうすぐクリスマスですね」「お店でおせちのパンフを見ると今年ももうずぐ終わりかあと感じます。」などの出だしが使えますね。

休日の過ごし方報告

自分の週末の過ごし方を報告するのもいい話のネタになります。どこにいったのか?何を食べたのか?何を思ったのか?など、普段と変わりない日常でも、会社にいるあなたばかり見ている人たちにとってはすごく新鮮なネタに違いありません。

親近感を持ってもらう、同じ趣味の人を見つけられるなどのメリットもあります。ぜひ試して見てはいかがでしょうか?

ニュースなどの時事ネタ

毎朝見るニュースやアプリの中にも話に使えそうなネタはたくさんあります。特にニュースは毎日新しい情報が更新されますので、聞き手も退屈しませんよね。

「今朝こんなニュースを見ました。私はこんな風に思いました。」と自分の意見を言ってみるのもいいですし、お天気など役立つ情報を発信してもいいですね。

時事ネタはジャンルもさまざまありますので、自分が関心のあるものを一つストックして置くだけで安心です。

子供・ペットのあるある話

子供やペットがいる方は、ぜひあるあるネタはいかがでしょうか?子供やペットは普段大人がしないような予想外の行動ばかりするので、見ていて面白いですよね。その内容をぜひ会社で共有しちゃってください。

同じように子供やペットがいる人からは共感が得られますし、いないという方には新鮮で面白いネタになるでしょう。「子供に落書きをされた」「飼い犬が私の靴を隠す」など本当ならイラッとするトホホな話でも笑い話にして消化できそうですよね。

印象的な名言紹介

人生の中で「これだけは忘れられない」名言はありませんか?名言を紹介するだけでも立派な一言になります。

どんな名言か紹介したあとに、誰の名言か、なんで忘れられないのか、どんな時に聞いたのかなどストーリー性を付け足すと、聞き手を引き込みやすいですよね。

ただ熱くなり過ぎて、一言が長くなりすぎるなんてことがないように注意が必要です。

ライフハックを披露

普段生活している中で、思わず喋りたくなるようなライフハックはありませんか?披露すれば「へー!」と驚かれることなしのとっておきのライフハックを紹介しちゃいましょう!

「忘年会のシーズンで、食事もお酒も進みますね!ニンニク料理を食べる機会も多くなってくるでしょう。そんな時はりんごがオススメです!りんごを食べるとニンニクの匂いを消してくれる効果がありますよ!」など、その場で得するようなライフハックを用意しておきましょう。

グーグルで検索するとたくさん出てきますが、誰も知らないようなマイナーなライフハックを披露したい方は書籍などもありますよ。

created by Rinker
青春出版社
¥858 (2024/10/30 09:53:51時点 Amazon調べ-詳細)

雑学ネタの紹介

雑学といえど侮ってはいけません。ゴールデンで特番が組まれるほど、日本人は雑学が好きなのです。思わず声が出てしまうよなとっておきの雑学を紹介しちゃいましょう!

「中国の政治家、習近平には兄弟がいます。実は習近平の弟の名前は習遠平。」などみんなが知っている常識からの雑学が興味を惹きやすいですね。みんなをあっと驚かせたい!という方はぜひ雑学を調べて見てくださいね!

今日は何の日?豆知識

内容を考えず、披露できるネタが「今日は何の日ネタです。」1年間365日にはそれぞれ、あまり知られていない「何の日?」が存在します。

ちなみに11月1日ならば、「寿司の日」「ハローキティの誕生日」「いい姿勢の日」があります。「11月1日はいい姿勢の日です!なんでだかわかりますか?数字1の形が、背筋を伸ばした姿に似ているからと言われています!本日はいい姿勢の日ですので、いい姿勢で仕事に取り組みましょう!」とモチベーションのあがる一言がいえますね。

「今日は何の日?」はネットで検索すると簡単に調べることができますよ。

自分の失敗談

伝えたいことは自分の失敗談を取り入れて話すと、聞いてもらいやすくなりますよ。失敗談はストーリー性があり、説得力があります。また人間ぽっさがあるので親近感も持ってもらいやすいです。

「私は〇〇でこういう経験をしました。みなさんも消えおつけてくださいね」と話せば、「自分は気をつけよう。」と思ってもらいやすいですね。

体調管理の話

仕事をするにあたって、大事なのは体調管理ですよね。

「よく眠れていますか?」「くたびれていませんか?」と一言を機に、聞き手にねぎらいの言葉をかけてみましょう。「最近はさらに寒さが増してきました。体調は大丈夫でしょうか?あったかくして本日もがんばりましょう!」とまとめるといいですね。

小さい気遣いですが、聞き手も気持ち良く仕事を始めることができます。

まとめ

今回は「一言どうぞ。」の時に使える一言ネタについて紹介しました。一言は話す時間が短く、いきなりふられることもあるので、厄介ですよね。

しかし日常的にネタをストックしておくことでいざと言うときに役に立ちます。特別なことをしなくても、普段の生活の中でネタは無数に存在します。

ぜひ参考にしてくださいね!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次