みなさんクイズは好きですか?番組で特集が組まれるほど、日本人はみんなクイズが大好きです。
クイズは子供向けの易しいものから、大学生が解くような難しいものまで数多くありますよね?
そこで今回は「知らなかった!!大人向け難問雑学クイズ10選」をご紹介します。ぜひ腕試しで挑戦してみてくださいね!
Q1
欧米の玄関ドアは内開きですが、日本の玄関ドアは外開きが一般的です。なぜでしょう?
答え:日本では玄関で靴を脱ぐから。
日本の玄関ドアは外開きまたは、引扉が一般的です。
確かに欧米と同じ内開きでは、脱いだ靴が散らかってしまいますよね。
Q2
コンビニではお弁当や飲み物売り場は、入り口から一番離れたところに配置されていることが多いです。それはなぜでしょう?
答え:ついで買いをしてもらうため。
お弁当や飲み物を買うためには、どうしても店の奥まで入らないといけません。
辿り着くまでに美味しそうなデザートや新作のお菓子など目に入りますよね。これは立派なコンビニマーケティングの手法なのです。
ちなみに雑誌が窓側に配置してあるのは、立ち読みをしてもらい、外部から繁盛しているように見せるためです。
Q3
親指・人差し指・中指・薬指・小指、指にはそれぞれ名前がついていますよね。
しかし薬指だけ名前が少し特殊ですよね。その理由は一体なんでしょう?
答え:昔は薬を塗る時は薬指を使っていたから。
昔は指の中でも一番薬指が清潔とされてきました。たしかに道具をもつにしろ、字を書くにしろ日常ではあまり動かさないですよね。
一番清潔な薬指が薬を塗るのにいいとされていたので、薬指と呼ばれるようになりました。
Q4
「カーニバル」と「フェステバル」一見同じ意味合いに感じますが、この二つの違いはなんでしょう。
答え:「参加型」か「見物型」の違い
カーニバルは参加型のお祭りのことを指し、フェスティバルは見物型のお祭りのことを指します。
日本では参加型でも見物型でも「フェスティバル」を使い、「カーニバル」という言葉はあまり使われないですよね。「フェスティバル」の方が日本では定着している言葉となっています!
Q5
日本の海上自衛隊は金曜日に決まったメニューを食べます。それはなぜでしょう?
答え:海上自衛隊は金曜日に必ずカレーを食べる
日本の海上自衛隊は金曜日に必ずカレーを食べます。ただ単純にカレーが好きだからではなく、曜日感覚が狂わないための配慮なのだとか。
ちなみに金曜日がカレーの日になったのは、昭和60年以降のことで歴史としてはかなり新しいですよね。
それ以来「海軍カレー」は横須賀を中心に名物になっています!
Q6
2020年日本の平均寿命は男性82歳、女性87歳。では平安時代の平均寿命は?
答え:平均寿命は男性32歳、女性27歳
平安時代の平均寿命は男性が32歳、女性が27歳です。今と比べるとかなり短いですよね。
当時は乾物などを主に食料としていたため、ビタミン不足(脚気)で亡くなる人が多かったのだそう。また出産のリスクなども高かったので、女性の方が平均寿命は低かったのですね。
ちなみに清少納言は40歳で亡くなっているので、当時はかなり長生きだったと言えます。
Q7
毎月22日は「ショートケーキの日」と定められています。それはなぜでしょう?
答え:22日の上には必ず15日(いちご)があるから
22日をショートケーキの日と定める理由は、22日の上は15日(いちご)だからです。
イチゴが上に乗ったケーキを連想させたのでしょう。なんとも日本らしい記念日ですよね。
Q8
「地震・雷・火事・オヤジ」の「オヤジ」の意味はなんでしょう?
答え:「大嵐(オオヤジ)」のこと
「地震・雷・火事・オヤジ」の「オヤジ」とは「大嵐(オオヤジ)」のことです。訛りが定着し、今の言われ方をするようになりました。決して「親父の怒り」ではありません。
本来の意味を理解している人は少ないのではないでしょうか。
Q9
レタスは食物繊維が多い?少ない?
答え:レタスは食物繊維が少ない野菜
「レタス〇〇個分の食物繊維!」と記載されたパッケージをよく見かけますよね。「レモン〇〇個分!」「東京ドーム〇〇個分!」と紹介されるように、レタスも食物繊維が豊富な野菜かと思いきや、そうではありません。
レタスに含まれる食物繊維は100gあたり1.7gです。1日分の食物繊維をレタスで摂ろうとすると約4〜5玉食べなければいけません。結構大変ですよね。
企業がレタスを使う理由は「シンプルで分かりやすいから」だそうです。サラダ等で家庭の食卓に定着しているレタスはイメージしやすいのでしょう。
Q10
レゴブロックのセット売り、緑色のブロックだけ少ないその理由はなんでしょう?
答え:子供に戦争ごっこをしてほしくないから
子供のおもちゃとして定着しているレゴブロック。最近では実物の街並みをレゴで再現したりと、大人の注目を集めていますよね。
レゴブロックをセットすると緑色のブロックの内容量が少ないのです。これは塗料やコストの問題ではなく、子供が戦車や戦闘機を作って遊ばないようにするためなんだとか。
「子供に戦争ごっこをしてほしくない」という気持ちを込めて、あえて緑のブロックは少なく入れてあるのです。
まとめ
今回は「知らなかった!!大人向け難問雑学クイズ10選」を紹介しました。
日頃気にしてないところにも、雑学は存在しているんですね。クイズ形式で学んでいくと新しい発見があり、勉強になります。
ぜひ周りの人に披露してみてはいかがでしょうか。