メニュー

【マタ旅】妊婦でも安心!旅行を楽しむポイントをご紹介

  • URLをコピーしました!

”トツキトオカ”それは妊娠から出産までの、短いようで長い期間のことを指します。

無事に安定期に突入すると、「夫婦2人で過ごす最後の期間を楽しみたい」と思う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回の記事では、妊婦が旅行に行く際の注意点やおすすめな時期をご紹介していきましょう!

\全国各地に「マタ旅」OKな施設があるよ!/

目次

妊婦の旅行!おすすめな時期はいつ?

妊婦が旅行に行くのに、おすすめな時期は断然「安定期」と言われていますが、それ以外の初期や後期の旅行では、どんな注意が必要なのでしょうか?見ていきましょう!

妊娠初期

「つわりで楽しめない時期。不安定でもあるので控えるのがベター◎」

旅行が原因ではありませんが、妊娠12週までは流産しやすいと言われています。

「旅行に行ってしまったから…」などと、後悔することのないよう、妊娠初期は控えた方が良いでしょう。

また個人差もありますが、つわりの時期は食べられるものが制限され、匂いにはかんり敏感になるので、旅を楽しめない方も多いと思われます。

妊娠中期

「安定期である”妊娠5~7カ月”がおすすめ◎」

一般的には、安定期と呼ばれる「妊娠5~7カ月」くらいになると、旅行に最適の時期と言われています。

妊婦健診で特に問題がなく、体調も良ければまず大丈夫とは思いますが、無理はしないように、休憩をはさみながら楽しんでくださいね♪

\妊婦さんは忘れずに「葉酸」を摂取しようね♪/

【公式】エレビット Elevit 葉酸 サプリ(葉酸 葉酸サプリメント ビタミン ミネラル 鉄分)バイエル薬品 (1個)
エレビット

妊娠後期

「”臨月”は避けましょう!行くなら近場にしましょう」

体調が良いのであれば、妊娠8カ月頃までは大丈夫ですが、臨月になるとおなかが張りやすくなり、お産が早まる可能性も心配されるので、やめておいた方が無難でしょう◎

もしどうしても旅行に行きたいのであれば、かかりつけ医のところへ戻れるような近場にしましょう!

移動手段の注意点

ここからは、マタ旅の移動手段についてご紹介していきましょう!

妊娠中は血液量が増えていき、血栓もできやすくなるので、同じ姿勢をとり続けるような移動は注意が必要です。

\妊婦さんはお腹を冷やさないようにね♡/

移動手段:車

「マタ旅」で一番おすすめ◎SAなどでまめに休憩をとってね!

車移動であれば、万が一体調が悪くなってしまっても、近場に停車して休めるうえに、自分のペースで移動できるので「マタ旅」には最適です◎

振動などはあまり問題ありませんが、同じ姿勢のまま長時間過ごすのよくないので、こまめに休憩を取り、体を動かすようにしましょう!

トイレも妊娠中は近くなりますので、なるべく早めに休憩するようにしましょう!

\「車」でのマタ旅は、車用ステッカー貼っておこうね!/

移動手段:電車

「時間には余裕を持って、休み休み移動するようにしよう!」

電車に乗車する時間や、乗り換え時間がギリギリになってしまうと、急いで歩いてしまい、母体への負担に繋がってしまうことも。

マタ旅は、時間に余裕を持って行動することが基本です。車中で具合が悪くなってしまっても、電車は途中下車できませんので、体調がいい時期にしましょう。

移動手段:飛行機

「航空会社によるが、医師の診断書が必要な場合も!」

飛行機を利用する旅行なら、妊娠週数によっては、医師の診断書が必要になってくるので、必ず搭乗する航空会社に確認するようにしましょう◎

また機内は乾燥していますので、こまめに水分補給を採りましょう!基本的には、妊婦の場合、長時間フライトはおすすめしません✖

*まとめ*

いかがでしたでしょうか?

無理をしないスケジュールにすれば、マタ旅もトラブルなく過ごせるものです。

なので日ごろから、妊娠経過を良好に保ち、体調管理を心掛けるようにしましょう◎

また万が一の時のために、旅先の近くに産婦人科があるかなどの医療施設を調べておくと安心でしょう◎

\「マタ旅」はゆったりした服で楽しもう!♪/

my Spica 授乳服 マタニティ マキシ丈 ロング ワンピース 授乳口付き 産前 産後 妊婦服 マタニティウェア 前ボタン 秋 冬 お出かけ 綺麗め (ピンク, 桃)
my Spica

多くの方の目に留まるよう、下記ボタンのクリック協力をお願いします。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次