とーま– Author –
元設計事務所勤務。
現在はフリーランスとして、ライティングやサイト運営。
町おこしやリノベーションにも企画・参加しています。
雑学・アウトドア・スポーツが大好き!
最近はキャンプとダーツとゴルフに力を入れています。
-
答えられる?大人向け!違いがわからない食べ物クイズ10選
世の中には呼び名は違えど、違いが分からない食べ物がたくさんあります。大人でも答えるのはなかなか難しいですよね。 今回はそんな違いが分からない食べ物をクイズ形式で楽しく学んでいきましょう! 「答えられる?大人向け!違いがわからない食べ物クイ... -
家族でも友達で楽しめる!小学生向けクイズ10選
レクリエーションの時に盛り上がるクイズ、みんな大好きですよね。そんなクイズですが、侮るなかれ! 小学生向けの簡単なクイズですが、大人でも答えられないものも存在します。 今回は家族で!友達で!楽しめる小学生向けクイズ10選を紹介します!それで... -
意外と知らない!?大人向け難問雑学クイズ10選
みなさんクイズは好きですか?番組で特集が組まれるほど、日本人はみんなクイズが大好きです。 クイズは子供向けの易しいものから、大学生が解くような難しいものまで数多くありますよね? そこで今回は「知らなかった!!大人向け難問雑学クイズ10選」を... -
クレジットカードは安心?アメックスカードをオススメする理由3選をご紹介!
キャッシュレス化が進み、今ではコンビニでもファミレスでも気軽にクレジットカードが使えるようになりました。お釣りが出ず、後日後払いのクレジットは、かなり便利ですよね。 しかし安全性や利便性を考えた時、どこのクレジットカードが良いか悩む方も多... -
筋トレ後に重要な食事管理を徹底解説!タイミングやメニューは?
だんだんと暖かくなり、「夏までに体を絞りたい!」そう思う人も多いでしょう。体を引き締めるために必要なのは、やはり筋トレと食事です。 どうせ筋トレをするのなら効率よく、体を引き締めたいですよね?そこで今回は筋トレ後の食事管理について徹底解説... -
筋トレ中に起こる頭痛や気持ち悪さ!原因とその対処法とは?
「夏に向けて運動しよう!」そう思う方も多いでしょう。しかし運動と聞くとどうしても億劫になってしまいますよね。 その原因の1つに「筋トレの体調不良」があげられます。なんか気持ちが悪くなる・頭が痛くなる、そんな経験ありますよね? 今回は筋トレ中... -
驚愕!カタツムリの卵は意外な場所から生まれる!?
梅雨の時期になるとよく現れるカタツムリ。うずまきの殻を背負いゆっくり動く姿は可愛らしいですよね。 そんな梅雨の風物詩であるカタツムリは、意外な場所から卵を産むんです。 今回は雑学を深掘り!カタツムリの意外な生態について紹介していきます!そ... -
アンパンマンの作者!心に響くやなせたかしが名言が深かった!
アンパンマンは子供がみんな大好きな正義の味方ですよね。幼い頃必ず通ってきたアンパンマンブーム。 悪さをしているバイキンマンをアンパンマンがやっつけるというシンプルなお話ですが、正義や思いやりを教えてくれます。 アンパンマンの作者は「やなせ... -
【豆知識を深掘り】日本一長い川はどこ?川の長さランキングベスト5!
貴重な水源として人々の生活を支えている川。大昔から長い年月をかけて、長く広くなってきたと思うと感慨深いものですね。 さて皆さんは、日本一長い川は何川かご存知ですか? 今回は豆知識を少し深掘りして「川の長さランキングベスト5」を紹介していきま... -
本当に食べられるの?神秘の生物、クリオネが食べられるのか徹底調査!
泳ぐ姿が可愛らしい神秘的な生き物、クリオネ。ヒラヒラと泳ぐ姿は、水族館でも思わず見惚れてしまいますよね。 日本人はみんな、魚や貝、クジラなんかも美味しく食べる文化がありますが、クリオネを食べる文化はありませんよね。そんなクリオネは、果たし...
-
【小学生向け】子供が飛びつく!面白い雑学クイズネタ集
長いおうち時間で、子供たちはゲームや動画ばかりになっていませんか?親としてはゲームや動画をずっと見せたくないものですよね。家族みんなで盛り上がれるものはないか、悩んでいる人も多いでしょう。 そこで今回は、小学生が飛びつくこと間違いなし!面... -
【朝礼ネタ】ありきたりなスピーチに雑学を取り入れて楽しく!
誰もが敬遠しがちな朝礼でのスピーチ。自分の担当が回ってくるたびに、ネタ探しにうんざりしている人も多いでしょう。せっかく考えたのにありきたりな内容で、聞き手がつまらなそうにしていたらがっかりですよね。せっかく話すなら雑学を取り入れて、楽し... -
一緒に盛り上がろう!小学生向けクイズ20選
テレビでも子供向けのクイズを大人が解く番組が増えてきましたね。一見簡単そうに見えますが、頭を柔らかくして考えなければ、なかなか難しいもの。 子供を交えて、盛り上がりますよね。 そこで今回は小学生向けクイズ20選を紹介します。それではさっそく... -
【小学生向け】大人も意外と知らない!生き物雑学クイズ10問!
小学生向けに作られたクイズでも、大人も意外と知らない雑学がたくさんあります。今回は生き物雑学クイズ10問を紹介します。 子供向けのクイズばかりなので、ぜひおうち時間などで楽しんでくださいね。生き物の生態について、クイズで楽しく学んでいきまし... -
Z世代が流行の最先端!SNSが決め手でバズったスイーツ5選
みなさんスイーツはお好きでしょうか?番組やSNSなどで紹介されていると、思わず食べたくなってしまいますよね。 SNSや高画質が普及している現代では、「映える」スイーツが流行る傾向があります。この流行は、一体誰が作り出しているか気になりませんか?... -
【朝礼ネタ】ためになる雑学スピーチネタ厳選7つを紹介します
朝礼のスピーチ、毎回なにを話そうか悩みますよね?退屈・つまらないなどのマイナスイメージがつきやすいスピーチですが、雑学を取り入れることで聞き手側にも楽しく聞いてもらうことができます。 今回は朝礼のスピーチで使える、雑学ネタを紹介します。1... -
【雑学歴史クイズ】楽しく勉強ができる厳選10問
みなさん雑学は好きですか?おうち時間が増えている近年、子供との時間も増えましたよね。雑学は今楽しく勉強ができると話題になっているんですよ。 そこで今回は、雑学で楽しく学べる「歴史クイズ」を紹介します。ぜひご家族・お友達で盛り上がってくださ... -
腕試し!大人向け雑学クイズ10選
大人も子供も楽しむことができる雑学ですが、少し物足りないと感じる人も多いでしょう。 「どうせなら、超難関の問題を解いてみたい」 今回はそんな、簡単な雑学クイズに退屈している方のために「腕試し!大人向け雑学クイズ10選」を紹介します。ぜひチャ... -
雑学知っている人は得?メリットと教えたくなる雑学5選を紹介!
みなさん雑学に詳しい人と言われてどんな人を思い浮かべますか?「頭の良い人」「ムードメーカー」ポジティブなイメージを持たれる方が多いでしょう。テレビでも雑学クイズ番組は鉄板中の鉄板ですよね。 現役の東大生が問題を解く番組は、私も好きでよく観... -
退屈な朝礼とはおさらば!朝礼で使える雑学ネタ10選!
朝礼と聞くと「退屈」「眠くなる」「気が重い」そんなイメージがつきものです。しかし1日が始まる朝だからこそ、「今日も1日頑張ろう!」そう思える朝礼にしたいですよね。 だったらぜひ、雑学を取り入れてみてはいかがでしょうか?うんちくと言われてしま...