とーま– Author –
元設計事務所勤務。
現在はフリーランスとして、ライティングやサイト運営。
町おこしやリノベーションにも企画・参加しています。
雑学・アウトドア・スポーツが大好き!
最近はキャンプとダーツとゴルフに力を入れています。
-
みんなが知らない海外の雑学10選
日本人が大好きな雑学。最近ではテレビ番組でも、多く放送されるほど注目されていますよね。インスタやYouTubeでも多く見かけます。 日本人は雑学が大好きですが、海外にもたくさんの雑学が存在するんですよ。どうせ披露するなら、みんなが知らない海外の... -
家族で盛り上がること間違いなし!意外と知らない雑学10選
寒さが厳しくなってくるこの時期、おうちで家族と過ごす方も多いでしょう。テレビを見ながらゆっくり過ごすのもいいですが、せっかく家族でいるのですから楽しく盛り上がりたいですよね? そこで今回は、家族で盛り上がること間違いなしの「意外と知らない... -
知っておくと便利!レクリエーションで盛り上がる雑学10選
みなさん雑学は好きですか?テレビ番組で特集をやるほど、日本人はみんな雑学が大好きです。 特にこれからのシーズン、忘年会や新年会など楽しいイベントがたくさんあります。レクリエーションを任される機会も多くなりますよね。 そこで今回は「知ってお... -
朝礼で役に立つ!おすすめ一言ネタ10選
みなさんは朝礼など人前で話をすることが得意ですか?おそらく多くの方が「苦手」と答えるはずです。 「最後に〇〇さん一言どうぞ。」なんて言われたらパニックですよね。「急に言われたって何も考えてないよ!」なんて思うでしょう。 今回はそんな時に役... -
仕事始めを元気に!朝礼で使えるおすすめネタ5選!
会社に所属していると避けて通れないのが、朝礼ですよね。朝礼と聞いて、あまりいいイメージを持たれないのではないでしょうか?「長い!」「退屈!」「めんどくさい!」そんなイメージがついてしまいがちです。 普段そんな風に思っている上に、自分の番が... -
朝礼スピーチが苦手な人へ!朝礼スピーチで意識すべき5つのこと
朝礼のスピーチ、苦手な人も多いですよね。「何を話していいかわからない。」「退屈にされたらどうしよう。」そう考えてしまうのはあなただけではありません。 せっかくスピーチをするのならちゃんと聞いて欲しいし、説教臭くない聞き手のモチベーションが... -
冬キャンプには魅力がたくさん!寒さに負けない基本の服装!
近年オフシーズンである冬の時期に、キャンプをする人たちが増えています。冬キャンプには虫がいない・星空がキレイ・予約が取りやすいなど、たくさんのメリットがあるんですよ。 しかし1番のネックは、やはり「寒さ」ではないでしょうか?せっかくのキャ... -
冬にキャンプ!?寒い季節ならではの魅力5選!
キャンプと聞くと、みなさん春から秋にかけての暖かいシーズンをイメージするのではないでしょうか?しかし近年、冬にキャンプをする人たちが増えています。 「寒くて大変そう」「冬にキャンプするメリットはあるの?」そう思われる方も多いでしょう。 そ... -
初心者でも安心して登録できる!おすすめ副業マッチングアプリ3選
最近では金銭的に余裕を持たせるため、自身のスキルアップのために副業を始める人が増えています。しかし副業といっても種類は無数にあり、どれが自分に合っているのか迷ってしまいますよね? 今回そんな方のためにオススメの副業マッチングアプリを紹介し... -
おうち時間で副収入!?初心者にもおすすめな副業3選!
今おうち時間が増え、副業を考えている方が多くなってきています。本業とは別に、プラスα収入を得られたらいいですよね。 しかし副業といっても様々な種類があり、初心者には始めにくいのが難点です。また副業でアルバイトをする方法もありますが、時間の...
-
【小学生向け】子供が飛びつく!面白い雑学クイズネタ集
長いおうち時間で、子供たちはゲームや動画ばかりになっていませんか?親としてはゲームや動画をずっと見せたくないものですよね。家族みんなで盛り上がれるものはないか、悩んでいる人も多いでしょう。 そこで今回は、小学生が飛びつくこと間違いなし!面... -
【朝礼ネタ】ありきたりなスピーチに雑学を取り入れて楽しく!
誰もが敬遠しがちな朝礼でのスピーチ。自分の担当が回ってくるたびに、ネタ探しにうんざりしている人も多いでしょう。せっかく考えたのにありきたりな内容で、聞き手がつまらなそうにしていたらがっかりですよね。せっかく話すなら雑学を取り入れて、楽し... -
一緒に盛り上がろう!小学生向けクイズ20選
テレビでも子供向けのクイズを大人が解く番組が増えてきましたね。一見簡単そうに見えますが、頭を柔らかくして考えなければ、なかなか難しいもの。 子供を交えて、盛り上がりますよね。 そこで今回は小学生向けクイズ20選を紹介します。それではさっそく... -
【小学生向け】大人も意外と知らない!生き物雑学クイズ10問!
小学生向けに作られたクイズでも、大人も意外と知らない雑学がたくさんあります。今回は生き物雑学クイズ10問を紹介します。 子供向けのクイズばかりなので、ぜひおうち時間などで楽しんでくださいね。生き物の生態について、クイズで楽しく学んでいきまし... -
Z世代が流行の最先端!SNSが決め手でバズったスイーツ5選
みなさんスイーツはお好きでしょうか?番組やSNSなどで紹介されていると、思わず食べたくなってしまいますよね。 SNSや高画質が普及している現代では、「映える」スイーツが流行る傾向があります。この流行は、一体誰が作り出しているか気になりませんか?... -
【朝礼ネタ】ためになる雑学スピーチネタ厳選7つを紹介します
朝礼のスピーチ、毎回なにを話そうか悩みますよね?退屈・つまらないなどのマイナスイメージがつきやすいスピーチですが、雑学を取り入れることで聞き手側にも楽しく聞いてもらうことができます。 今回は朝礼のスピーチで使える、雑学ネタを紹介します。1... -
【雑学歴史クイズ】楽しく勉強ができる厳選10問
みなさん雑学は好きですか?おうち時間が増えている近年、子供との時間も増えましたよね。雑学は今楽しく勉強ができると話題になっているんですよ。 そこで今回は、雑学で楽しく学べる「歴史クイズ」を紹介します。ぜひご家族・お友達で盛り上がってくださ... -
腕試し!大人向け雑学クイズ10選
大人も子供も楽しむことができる雑学ですが、少し物足りないと感じる人も多いでしょう。 「どうせなら、超難関の問題を解いてみたい」 今回はそんな、簡単な雑学クイズに退屈している方のために「腕試し!大人向け雑学クイズ10選」を紹介します。ぜひチャ... -
雑学知っている人は得?メリットと教えたくなる雑学5選を紹介!
みなさん雑学に詳しい人と言われてどんな人を思い浮かべますか?「頭の良い人」「ムードメーカー」ポジティブなイメージを持たれる方が多いでしょう。テレビでも雑学クイズ番組は鉄板中の鉄板ですよね。 現役の東大生が問題を解く番組は、私も好きでよく観... -
退屈な朝礼とはおさらば!朝礼で使える雑学ネタ10選!
朝礼と聞くと「退屈」「眠くなる」「気が重い」そんなイメージがつきものです。しかし1日が始まる朝だからこそ、「今日も1日頑張ろう!」そう思える朝礼にしたいですよね。 だったらぜひ、雑学を取り入れてみてはいかがでしょうか?うんちくと言われてしま...